卒業認定・学位授与の方針(DP)と当該授業科目の関連、科目ナンバリングについては、こちらから確認してください。
札幌大学 履修のてびき2024
 
検索ホームへ戻る の検索結果 303件中 1-15件目
           
入門演習 (浅見 吏郎,荒木 奈美,他)
 この演習は,1年次春学期に配置される演習科目であり,高校での学習から大学への学習へと橋渡しするためのものである。自分自身の4年間のキャンパスライフをイメージするため,大学施設や専攻での学びを知る。あわせて,大学での学びや就職活動等に必要な基礎学力を保持増進させる。
1年次 2単位 春学期 月1・他 選択科目
基礎演習 (浅見 吏郎,荒木 奈美,他)
この演習は,1年次秋学期に配置される演習科目であり,専攻での専門教育へと橋渡しするためのものである。自分自身の 2 年次以降のキャンパスライフを明確にするため,専攻での学びを知り,2 年次以降の所属ゼミナールを確定させる。また,必要な文献を探す能力を身につけ,プレゼンテーションの基…
1年次 2単位 秋学期 月1・他 選択科目
札幌学入門 (石井 至)
既存文献・資料に基づき、「札幌」の歴史や特徴に関する知識を深める。札幌市等が策定した都市計画等に関する資料に基づき、現在進められている「札幌のまちづくり」について学ぶ。これらの学びを通じ、これからの札幌市が地域中核都市、国際都市として発展するための課題や対策について考える。
1〜4年次 2単位 春学期・他 火2 選択科目
経営学入門 (角田 美知江)
経営学入門は、これから経営学を学んでみようと思うきっかけになることをめざした入門科目です。これから経営学ではどんなことを学ぶのだろうか、興味を持ってもらうため、できるだけ具体的な事例を紹介しながら、もし自分が経営する立場に立ったらどうするか、授業のなかで議論する機会を設け、「経…
1〜4年次 2単位 春学期 火4 選択科目
経営学入門 (中山 健一郎)
 経営学入門は、これから経営学を学んでみようと思うきっかけになることをめざした入門科目である。経営学に興味を持ってもらうため、できるだけ具体的な事例を紹介しつつ、もし自分が経営する立場であればどうするか、授業のなかで議論する機会を設け、「経営」とは何かを自分で考えながら学ぶ機会…
1〜4年次 2単位 春学期 火4 選択科目
経営学入門 (于 暁爽)
 経営学入門は、これから経営学を学んでみようと思うきっかけになることをめざした入門科目です。これから経営学ではどんなことを学ぶのだろうか、興味を持ってもらうため、できるだけ具体的な事例を紹介しながら、その事例の場合、もし自分が経営する立場に立ったらどうするか、授業のなかで議論す…
1〜4年次 2単位 春学期・他 火4・他 選択科目
経営学入門 (井上 祐輔)
 経営学入門は、これから経営学を学んでみようと思うきっかけになることをめざした入門科目です。これから経営学ではどんなことを学ぶのだろうか、興味を持ってもらうため、できるだけ具体的な事例を紹介しながら、その事例の場合、もし自分が経営する立場に立ったらどうするか、授業のなかで議論す…
1〜4年次 2単位 秋学期 火2 選択科目
会計学入門 (岩橋 忠徳,権 大煥)
 会計とはどんなことを勉強するのか、勉強して何の役に立つのか。そういう疑問を持っている人も多いと思います。 会計は、企業の活動を貨幣額で把握することによって企業の経済的状態を示す情報を提供するものであり、「企業の言語」とか「企業を写す鏡」と呼ばれています。つまり、会計を知ること…
1〜4年次 2単位 春学期・他 月2・他 選択科目
スポーツ文化入門 (石井 克,岩本 正姫,金 誠)
スポーツ文化の基礎的な知識を学ぶ。具体的には、@スポーツの歴史、Aスポーツと社会の関わり、B運動生理学からみた身体について、3人の教員からオムニバス方式で学ぶ。
1〜4年次 2単位 春学期・他 木2・他 選択科目
情報リテラシー ( 日出郎)
 「情報リテラシー」に関する学習として、ツールとしての「Word」・「Excel」操作方法を学ぶと共に、それらツールを適切に活用した表現力を身につけると共に、「問題点の洗い出し」から「改善案の作成」を通じ、実践力を身につける。
1年次 2単位 春学期 月1・他 選択科目
希望学入門 (中山 健一郎)
本授業は、まず地域共創力とはそもそも何か、またそれと希望との関係性を理解する。希望とはいったい何なのか?希望を持てない理由はどこにあるのか?希望はどこから生まれるのか?一見、心理学のようにも思えるが、心理学だけでなく、問題認識、問題解決の思考をもってものごとの現状を正しく理解す…
1〜4年次 2単位 春学期・他 水4 選択科目
希望学入門 (中山 健一郎)
本授業は、まず地域共創力とはそもそも何か、またそれと希望との関係性を理解する。希望とはいったい何なのか?希望を持てない理由はどこにあるのか?希望はどこから生まれるのか?一見、心理学のようにも思えるが、心理学だけでなく、問題認識、問題解決の思考をもってものごとの現状を正しく理解す…
1〜4年次 2単位 春学期・他 水4 選択科目
歴史学入門 (川上 淳,瀬川 拓郎,他)
本講義は、歴史文化の基礎的な視点を学ぶことを目的とする。歴史文化専攻の4人の教員により、それぞれの専門領域の概要を学び、歴史文化に関する各学問がどんな学問であるかを考え、その基本を習得する。また担当教員の研究の概要を紹介する。
1〜4年次 2単位 春学期・他 火3・他 選択科目
文学入門 (浅見 吏郎,田中 幹子)
この授業では日本語・日本文化専攻に所属する2人の教員が、それぞれの持ち味を生かした文学体験を皆さんに提供します。文学は、描かれた時代の世相や社会、当時のものの見方考え方を映しだし、今を生きるみなさん自身と時代を超えて繋がります。一つの文学作品を時間をかけてじっくりと読む経験は、…
1〜4年次 2単位 春学期・他 水1 選択科目
法学入門 (原田 弘隆)
 本授業では、「憲法」、「刑法」および「民法」の学びを通じて、法律学の基礎を体得することになります。授業では、具体的な設例とセットでの解説を可能な限り行うように努めますので、皆さんの方でも是非、具体的イメージを思い浮かべながら、これらの法律の各種規定や制度趣旨などを理解するよう…
1〜4年次 2単位 春学期・他 木2・他 選択科目

           

内容の一部または全ての無断転載を禁じます。 Copyright(C) 2024 Sapporo University. All Right Reserved.